2025年4月度の安全パトロールを実施しました(三重営業部)

2025年5月2日

日 時:4月22日  11:20~12:00
場 所:三重県鳥羽市市内
顧 客:民間顧客
工事名:令和6年度 鳥羽港(中之郷地区)耐震強化岸壁工事に伴う地質調査
概 要:港湾では大規模災害発生に備えて、救援物資の海上輸送機能等を確保することが求められています。
鳥羽港(中ノ郷地区)では岸壁の老朽化が進行し、耐震性が不足していることから、岸壁の改良に取り組んでいます。
今回のボーリング調査は耐震強化岸壁工事に伴い、鋼管杭施工位置における地盤性状を把握する目的で行っています。
船舶関係者の出入りが多いため、作業エリアを区別し、第三者災害が発生しないように十分注意して作業を行っています。


岸壁でのボーリング作業の様子です。作業エリアと非作業エリアを明確に区別し、立ち入り禁止区域を設けることで、第三者災害発生を防止しています。


4月ですが、25度以上の夏日が全国で観測されています。MIRAI ACTION活動の一環として、現場に充電式保冷温庫を常備し、SDGsのゴール3「すべての人に健康と福祉を」の達成を目指しています。


新入社員2名は先輩社員の指導の下、安全衛生パトロールの意義、方法、目の付け所、是正・指導方法などを学びました。