日 時:7月24日 10:20~11:00
場 所:三重県鈴鹿市
顧 客:民間ゴルフコース
工事名:5号井戸新設工事
概 要:ゴルフ場ではコースやグリーンの芝生への散水、災害対応など水は不可欠な存在です。その水を低コストで安定して供給するため多くのゴルフ場では井戸水を主な水源として利用しています。
今回のパトロールはゴルフ場の散水用水源を確保するための新規井戸掘削現場です。工事内容はロータリー工法による井戸掘削(φ250㎜×260m×1井)と揚水ポンプの設置です。
現場は来客用駐車場の一角のため、第三者災害の発生防止と安全で快適な職場環境を築くことを心がけています。
また、先月から事業者に対して義務化された熱中症対策について「報告体制の整備」「実施手順の作成」「関係者(作業員)への周知」を適切に実施しています。
作業エリアはカラーコーンで区画し、コーン用標識で第三者にお知らせ・注意喚起を行っています。
現場付近にエアコン・冷蔵庫を完備した休憩所を設置しています。
壁面には熱中症の早期発見と適切な対応による重症化を防止するために「見つける」「判断する」「対処する」の資料を掲示しています。
作業エリアには注意喚起のための”のぼり旗”と体温を下げるための”ターフ・スポットクーラー”を設置しています。